top of page

キャリア相談

キャリア相談でお話をしていく中で、自分の興味関心がまだ定まっていない事も認識でき、改めて自分がどのようにキャリアを構築していきたいかを具体的に考えるきっかけとなりました。

<ご相談者の声>

あなたも​キャリア相談してみませんか?

​​ご相談事例

今まで病院で看護師として働いてきたのですが、新しいことを始めたいと思い、個人事業を立ち上げようと考え、その際にNfNを通して実際に事業を展開している方からアドバイスをいただきました。

転職に向け、情報収集も兼ねた面接対策として利用させていただきました。

Nurse for Nurseは看護職である会員同士をはじめ、あらゆる看護分野の看護エキスパートの方々との個別オンライン・キャリア相談を実現いたします。NfN会員の方はどなたでもご利用いただけます。

看護エキスパートのご紹介

EXPERT

​お写真をクリックすると自己紹介と相談に乗れる内容をご覧いただけます。

​看護エキスパートは順次追加されます

<掲載は五十音順>
*エキスパートの方は他の方の相談を受け付けている等すぐに対応できないことがあります。お引き受けいただいている相談が終了した後に調整となる場合があります。

看護エキスパート (3).png

井倉一政

NPO法人三重ナースマネジメント協会理事長

トータルライフイノベーションCEO

三重大学医学部附属病院臨床研究

開発センター

助教・データマネージャー

看護エキスパート (2)_edited.jpg

木内昌子

一般社団法人MEPL(メープル)

代表理事

中央共同募金会事業協力

エキスパート

田端様

田端支普

訪問看護ステーション

ハートフリーやすらぎ

​管理者

中央共同募金会事業協力

エキスパート

看護エキスパート (4).png

安田愛美

株式会社メディキッズ
代表取締役


中央共同募金会事業協力

エキスパート

看護エキスパート.jpg

池亀 俊美

国立健康危機管理研究機構国際医療協力局グローバルヘルス政策研究センター上級研究員

世界保健機関ガイドライン査読委員会(外部評価委員)

9.jpg

北村千章

清泉女学院大学大学院看護学研究科看護学専攻教授

NPO法人親子の未来を支える会理事


中央共同募金会事業協力

エキスパート

看護エキスパート (4).png

中村順子

NPO法人ホームホスピス秋田(理事長)

ホームホスピス秋田
訪問看護ステーション(管理者)

ホームホスピス秋田

訪問介護事業所(管理者)

看護エキスパート (1).png

山本則子

東京大学大学院

教授

看護エキスパート (8).png

大川純代

国立健康危機管理研究機構国際医療協力局グローバルヘルス政策研究

センター上級研究員

世界保健機関ガイドライン

査読委員会(外部評価委員)

看護エキスパート (1).png

駒形朋子

東京女子医科大学看護学部

看護管理学領域(准教授)

看護エキスパート (6).png

​福田裕子

まちのナースステーション八千代

統括所長

看護エキスパート (5).png

山本典子

株式会社メディディア

​医療デザイン研究所

(代表取締役)

看護エキスパート (2).png

太田喜久子

前日本赤十字看護大学特任教授

慶應義塾大学名誉教授

看護エキスパート (10).png

小柳弘恵

やんばる希望ヶ丘助産院

​院長

看護エキスパート (2).png

本田和也

純真学園大学大学院保健医療学研究科看護学専攻

診療看護師(NP)コース 講師
九州大学大学院医学系学府保健学専攻博士後期課程

国立病院機構長崎医療センター

臨床研究センター 客員研究員

看護エキスパート (4).png

大橋奈美

医療法人ハートフリーやすらぎ

常務理事兼統括管理責任者

一般社団法人日本訪問看護認定看護師協議会 代表理事

中央共同募金会事業協力

エキスパート

看護エキスパート (9).png

菅原由美

全国ボランティアナースの会

キャンナス

代表

水越様

水越真代

健康企業推進サポート 

シャイニングライフ

代表

看護エキスパート

​ご利用料金(表示は全て税込)

​会員への相談の場合

1,100円

看護エキスパートへの相談の場合

6,600円

​お申し込み方法

会員ログイン

会員データベースから

​相談相手を探す

希望相談相手のページから

「相談リクエスト」クリック

相談リクエスト・フォームを

​入力・送信

​お申し込みから相談までの流れ

※実際のスケジュールは、連絡調整の進み具合によるため、下記と異なる場合があります。ご了承ください。

相談者

NfN​スケジュール

被相談者

10199_paint.png

相談リクエスト・フォーム送信
​(相談内容および希望日時記入)

お申し込み日

受付完了

​被相談者へ相談内容送信

10199_paint.png

相談者からの相談を引き受けるかをNfNに返答(3日以内)

10199_paint.png

相談可の場合

NfNへ相談料のお支払い

質問したいことを当日簡潔に伝えられるよう整理しておきましょう

相談不可の場合

別の日時にて再申し込み、または​他の方へのご相談をご検討ください

相談受託可否決定

相談者へ相談受託可否のご連絡


​相談可の場合
確定日時およびお支払いのご連絡

10199_paint.png

​相談相手から寄せられた相談内容に対するアドバイスを考えておきましょう

お支払い確認後

双方へZOOMリンク共有

10199_paint.png
  • 相談に乗ってくださっている被相談者には感謝の気持ちを持って接しましょう

  • ​アドバイスや有益な情報をメモできるように準備しましょう(チャット内容の共有はいたしません)

相談日

  • お互いのプロフィールを事前に確認しておきましょう

  • 通信環境が整った静かな場所から接続しましょう

  • 開始時間に遅れないようZOOMには5分前には入室しましょう(10分以内の遅刻は相談実施としますが、それ以降の遅刻は相談を実施せず事務局までご連絡ください)

  • ​時間内(50分)で相談が終了するように時間配分を考えましょう

10199_paint.png
  • 相談者が相談しやすい雰囲気づくり、言葉がけを意識しましょう

  • 相談者の立場を理解し、発言を否定することなく真摯に受け止め丁寧な姿勢で答えましょう

  • ​相談者の疑問になるべく答えられるようにしましょう

相談実施後3日以内

事後アンケート(任意)

  • アンケートに率直なご意見・ご感想をお書きください

  • お互いへのメッセージがあれば、アンケートで受け付けているので記載しましょう

ご利用料金
ご相談までの流れ
お申込み方法

留意事項

  • ご相談は「相談受付可」としている会員に対してのみお申し込みができます。

  • 相談時間は最長50分とし、延長をご希望の場合は再度お申し込みをお願いします。

  • 相談日時は相談リクエスト・フォーム送信時点から14日目以降~28日目までの間での調整となります。(例:相談希望フォーム送信日が4月1日の場合は4月15日以降4月29日まで)。

  • 相談方法はオンラインとなります。原則ビデオ・オンでの相談となりますが、相談開始後、双方の合意で「ビデオなし」となった場合はこの限りではありません。また、相談の録音・録画は認められません。

  • キャンセルについてはキャンセル・ポリシーをご確認ください。

  • 相談料は看護エキスパートへ(契約内容に基づいて)お支払いする料金を除いてNfN運営費とし、看護職のキャリア開発支援事業等に使用させていただきます。

  • キャリア相談サービス利用にあたってはプライバシー・ポリシーへの遵守が必要です。

  • お支払いは原則クレジット・カード決済となります。難しい場合はご相談ください。

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • Youtube
bottom of page